行鍼施灸は芸術だ。道楽心がなければできない業だ。面白いではないか一本の鍼、一撮の艾で万病を治し得るならば、愉快ではないか。鍼灸をして万薬の作用をおこさせるとしたなら。
柳谷素霊『鍼灸医術の門』より

「はり道楽」とは

東京都23区内各地のレンタルサロンやお客様のご自宅等で施術を行っている、個人の鍼灸あん摩マッサージ指圧師国家資格者)です。古代中国から渡来し、日本で発展した「あん摩」と「はりきゅう」を中心とする身体調整技法を用いて、慢性症状に苦しむ方のための施術を行っています。

「はり道楽」で対応したことのある主な症状・お悩み事

  • デスクワーク等による肩こり、頭痛
  • 慢性的な疲労感、不眠
  • ぎっくり腰の経験がある方の腰痛対策
  • 原因不明の手や足のしびれ、痛み
  • あごのたるみ、ほうれい線など美容に関するお悩み

鍼灸マッサージは筋緊張の緩和、血流の改善、自律神経バランスの調整といった効果があるため、上記のほかにもさまざまな症状を改善できる可能性があります。

施術者紹介

はり道楽 代表 土屋 康二

岐阜県岐阜市出身。早稲田大学を卒業後、プログラマー、Web制作会社の技術スタッフなどを経て、出版業界に転職。そこで鍼灸マッサージ治療家向け雑誌「医道の日本」の編集記者を経験したことや家族の病気をきっかけに路線変更。
システムエンジニアとして働きながら、東洋鍼灸専門学校に3年間通学し、あん摩マッサージ指圧師はり師きゅう師国家資格を取得。
鍼灸学校卒業後、ホテル出張マッサージスタッフ、鍼灸治療所の研修生、鍼灸美容サロン新規立ち上げなどを経験。
所属団体:和ら会・真和塾、日本刺絡学会、杉山検校遺徳顕彰会
資格・認定:日本武術太極拳連盟 太極拳二段、二種情報処理技術者、日本商工会議所 簿記検定3級 など

完全予約制

平日 19時〜21時(20時までに開始、1日1枠限定)

土日・祝祭日 不定期営業(詳細はお問い合わせください)

事前にLINEのトークなどでご相談のうえ、ご予約の日時を決定し、利用施設(レンタルサロン等)の行き方をご案内します。
ご予約内容について利用施設にお問い合わせいただいても対応できませんのでご注意ください。
当日や前日の施術ご予約は原則としてお受けできません。
やむを得ない事情で予定変更やキャンセルをされる場合はすみやかにご連絡ください。
キャンセルの際は施術料金に以下の割合をかけた金額のキャンセル料を頂戴します。
ご予約日の7日前~4日前:25%、3日前~2日前:50%、1日前~前日:75%、 当日:100%
連絡なしのキャンセルなど悪質な場合は、次回の利用をお断りさせていただきます。

予約の仕方

STEP
「はり道楽」のLINEに友だち登録
STEP
トークから相談内容を送信
STEP
日時、場所、追加料金を決定
STEP
当日指定の場所に行って施術を受ける

LINEをお使いでない方は、メールフォームからお問い合わせください。

施術料金(税込)

初回ご利用時 60〜90分 15,000円 のところ、お試し価格 5,000円
※ヒアリングシート記入、問診や検査の時間を含みます。

2回目以降 40〜60分 10,000円
※お着替え、問診や検査の時間を含みます。

会計の煩雑さを避けるため、施術内容にかかわらず一律の料金で施術を承っております。利用施設によって時間枠が多少異なる場合もございますが、その日のお客様の症状やご要望に合わせて、1回の枠内で最適な施術内容をご提案させていただきます。

じっくり疲れを取りたい方や、美容鍼やフェイシャルマッサージなど複数のメニューを試したい方には90分15,000円で対応いたします。予約時にお申し出ください(当日の変更はできません)。

施術者の拠点である東京都墨田区から施術場所への交通経路によっては、別途交通費を頂戴する場合がございます。詳細は個別にご案内いたします。

どこで施術を受けられますか?

初回ご利用時は、当店での利用実績のあるレンタルサロンでの施術をおすすめしています。
その場で詳しくご希望をうかがい、次回以降の利用場所や施術の回数・間隔についてお話しさせていただきます。

「はり道楽」で利用実績のある提携レンタルサロン

  • 東京都墨田区大平
  • 東京都港区南青山
  • 東京都新宿区百人町, etc.

「はり道楽」について、各施設へお問い合わせいただいても対応できませんのでご注意ください。
無用の混乱を避けるため、詳しい情報は伏せさせていただいております。
ご予約のお客様へは個別に住所、行き方等をご連絡いたします。